進み具合

進み具合

ピグマリオン&七田プリント進度【3歳2ヶ月】

七田式プリントAを始めて2ヶ月が経ちました。最初はノリノリだった娘ですが、徐々にブームが習慣となってきました……と言いたいところですが、実は2週間ほど「やりすぎ」が原因で停滞していました。停滞を乗り越えた現状の進度と、気になる成長具合につい...
知育・早期教育

3歳娘が七田式プリントAとピグマリオン第1グレードを開始

娘が2歳の頃から七田式プリントを始めるか、ずっと悩んでいました。ピグマリオンに不足しているのは「もじ」だけだと思っていたからです。しかし、3歳になったタイミングでプリントAを導入しました。さらに同じタイミングで、ピグマリオン家庭学習を2才児...
知育・早期教育

3歳になる娘のピグマリオン家庭学習の進度

娘がピグマリオンの家庭学習を始めて3ヶ月ほどが経ちました。ピグマリオンの取り組みが大好きで、朝誰よりも早く起きると「お勉強する!」と1人で準備を始めます(笑)現在は、「2才児のさんすう」と「まず、この3つの能力を」を同時進行中です。では早速...